皆様、お疲れ様です🍀
こちらは、STIHL ファンクション エルゴ ズボン です🍀
チェンソーを扱う時に着用する防護ズボンです。
こちらのズボンの裾が長いので、紐で絞れるようにしました🍀
こちらは、STIHL アドバンス ベント ヘルメット です。付属のイヤーマフを改造しました🍀
内臓の遮音スポンジの下に、ゴムシートを型どりして張り付けました🍀
遮音性能向上しますよ✨
今回は、某オークションで落札し修理の終わったチェンソーの塗装です🍀
趣味の悪いカラーリングですね🍀
次はアイドリングが不安定、フケ上がりが悪い、、、ので、キャブレターの分解とダイヤフラムを交換しました🍀
ダイヤフラムは長谷川金物店さんで調達しました🍀
キャブ洗浄して組み直して終了🍀
キャブ調整は後日、長谷川金物店さんにお願いしました🍀
アイドリングでチェーンが回る現象の原因です。画像では分かりにくいですが、クラッチの抑え部分が折れています。折れた部品が見付からなかったので、これが原因で手放したチェーンだと思われます。
どうしようもないので、某オークションから中古部品を調達↓
洗浄して組着けて完了🍀
アイドリングでチェーンが回らなくなりました🍀